久しぶりの有明です。以前のAコートCコートは2020年東京オリンピックに向けて工事中。現在はBコート8面のみ使用可能なのです。Bコート入り口付近はこんな感じに・・。更衣室やトイレは仮設です。


大会本部です。受付を済ませた控え選手たちも日陰に・・今日のサーフェスは気温も上昇中のハードコートです。

選手たちのウォーミングアップ。定刻を少し過ぎました。午前9時15分男子シングルス予選第一試合開始




それにしても抜けるような青空・・そこにそびえ立つクレーン・・オリンピック会場への期待も高まりますね。

気温高めで晴天ですが南風が強く、選手は苦労しています。得点ボードも位置が定まりません。冷たい麦茶がありがたい一日。

さて、午後から男子ダブルス開始


ジャンケンポイッ! お前アドサイドなっ😎

この二人なんだか嫌な予感が・・ 1stサーブっ、うりゃぁっ🎾‼

バコッ‼ イッテぇぇぇぇぇー あら・・当たっちった😓

気にすんなよ。俺たちパートナーだろ♡ 「・・・・・」
さて男子シングルス準決勝の4選手です。




試合結果はDIADORA CUPホームページにてご確認くださいませ。
オマケ・・・

全ての試合が終了し、選手もいなくなった会場で・・さらに練習を続ける選手。今日は負けてしまったけれど・・いつかきっと・・必ずや・・待っているよ😭






えいっ! えっ?アウト?
アウトかぁ〜 ほんとに?アウト?
ふ〜ん・・アウトなんだ ヘぇ〜アウトね ( しつこい😥)
















































































