天気予報では20℃ということで、ケータリングは冷たい麦茶を用意したにも関わらず、寒い午前中となりました 🍃 桜の開花宣言も出た矢先・・・開き始めた桜も寒そうですね・・曇り空の小金井公園です。

いつものように開場前のテニスコート、ただいま整備中🧹))) いつもありがとうございます。

まだ静かな大会本部

東京都公認大会 2019DIADORA DEAF CUP開催決定‼️ 詳しくは近日中に大会HPおよびこのブログにてお知らせいたします 📢🤩

オンコート前のインフォメーション中

午前8時45分開場です。

午前9時試合開始!男子シングルス予選

女子シングルス❣️



午後になり、陽射しが入り込むと朝よりもずいぶん開いています🌸🌸🌸

試合終了後、なかなかベンチを離れません。勝っても負けても対戦後は和やかですね〜。なぜなら・・・まだ・・・予選・・だから・・😓

男子ダブルス



男子ダブルス予選も終了し、これから準決勝です😤 ストレッチするペア、戦術を練るペア、様々です。

DIADORA CUPはシングルスとダブルスのWエントリーをする選手が多く、どちらも同じ選手が決勝まで・・というケースは珍しくありません (^◇^;) というかほとんどです。 わりあいに・・・主催者泣かせであります 😭
本日の男子シングルス予選は、シードダウン続出。予選からタフな試合が多く見られました。
男子シングルス準決勝の顔ぶれは、中学生の頃から参加していた選手、初参加の高校生、そして月例大会最多優勝選手と年齢も環境も様々な選手の準決勝となりました!
※ 敬称略
🎾 三浦 佑太(高崎テニスクラブ)

🎾 手塚 瀬留(フリー)

🎾 辻岡 拓哉(テニスユニバース )

石塚 翼(フリー)

さて、各種目、優勝は誰に手に・・・?
http://wwwa.dcns.ne.jp/~diadora-cup/

