いきなりですが・・・

久しぶりのハードコートです。大井ふ頭中央海浜公園のテニスコートはAとB分かれています。公園の端と端に位置しています。Bコートは恐ろしく速いコートですが、DIADORA CUPを開催するAコートは大丈夫です ☺️ 時々「あの速いコートっ⁉️」と懸念される声もありまして・・・💦 ご心配には及びません♪
よく晴れました。気温は17℃まで上がるそうです☀️

本日は男子シングルスのみ。午前9時から予選開始です!


赤シューズ率高し・・・🍎🍓🍒🍅

見てる・・・👁👁

DIADORA CUPは大会の種類や開催日によって会場が変わります。どの会場に来られても参加選手が違和感を持たないように、大会本部は必ずこのカタチです。

ケータリングは今年初の麦茶 🐧 花粉症プレーヤーのためにティッシュは惜しみなく👍

試合待機選手のそれぞれ・・・
試合を観る 微睡む・・♡

勤勉かっ!😵 おにぎり食べる 🍙

隣接するグランドでは、消防団の野球大会が開催されていました ^ ^ 「いま火事が起きたら大変ね」と言うと「野球やってる人達だけじゃないでしょ、消防団」 たしかに・・🤔

こちらは男子シングルス本日のベスト4です! ※ 敬称略
🎾 園田 海斗(フリー)

🎾 萩原 淳史(フリー)

🎾 佐藤 翔吾(tennis peak)

🎾 御園生 芳裕(Ken’sインドアテニススクール四街道)

こちらの結果は大会HPに掲載されます。
http://wwwa.dcns.ne.jp/~diadora-cup/
大井ふ頭中央海浜公園はオリンピック会場になります。現在工事中です。

品川区の子ども達が作ったPRポスターがフェンスいっぱいに!

2020東京オリンピックに向けて、期待も膨らみます‼️

負けてしまった選手・・・帰ります。ながいながい通路を通って・・勝利への道のり・・ですね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶fightin!

