今回、光が丘公園、初開催です。
大江戸線光が丘駅からは公園と陸橋でつながっています。緑豊かで、体育館や・・・

池もあり・・テニスコートはとても状態の良いオムニーコートです。

テニスコート入り口は、なんだか神聖な感じがしますね。

初めての会場で大会本部の設置は手間取りましたが・・😅
定時にスタートいたしました!
午前9時男子シングルス予選から・・

今日よりも暑い日はあったはずなのに・・なぜか今日が最高と思われるほどの蒸し暑さ 😡😡😡 途中リタイアや脚が攣ってしまったり、全身痙攣などの選手が続出しました💦 普段鍛えている選手でさえ壊れる暑さ・・もうすぐ秋だというのに、まだまだ侮れませんね ⚠️
光が丘公園はコート内も選手に優しい設備がありました。ベンチも広く十分なスペースがあります。しかも各スペースに水道が ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

テニスコート横には売店もあり、光が丘メロンパンが名物のようです🍈

リタイアペアも出ましたが、男子ダブルスも無事終了しました。

最後は男子シングルス決勝です 🏆✨
三浦 佑太 (高崎テニスクラブ)VS 佐藤 翔吾 (橘テニスアカデミー) ※ 敬称略

本日の大会結果はDIADORA CUP HPにて・・・
http://wwwa.dcns.ne.jp/~diadora-cup/
大会終了後、干されたウェアが乾くまで、空きコートで練習に勤しむ選手もいら っしゃいました。おそるべし・・・😱

光が丘公園、とても良いコートでした。ベンチ横の花壇のお手入れも丁寧で・・みなさんもぜひ参加してみてください!
